1. HOME
  2. イベント
  3. セミナー
  4. ハラスメント撲滅のための発想と行動

ハラスメント撲滅のための発想と行動

令和4年4月より労働施策総合推進法が改正

制度改正等の課題解決環境整備事業

労働施策総合推進法が改正となり、大企業では令和2年4月から、中小企業では令和4年4月からハラスメントに関する行政指導が強化されます。国を挙げてようやくハラスメント撲滅の具体策が構築されようとしています。法改正の知識とともにハラスメントに対する認識・理解を深め、ハラスメント防止ができる職場風土づくりのあり方について解説致します。ぜひ、この機会にご参加ください。

1.法改正の内容
  ①労働施策総合推進法・第30条の2 ②義務化の要諦
  ③企業の責任、個人の責任 ④問われかねない罪状
  ⑤ハラスメントを許さない
2.ハラスメントを起こさない風土刷新
  ①隠蔽体質の排除  ②曖昧の排除  ③常識の共有
3.パワハラと並行しやすいもの
  ①セクシャルハラスメント  ②モラルハラスメント
  ③カスタマーハラスメント
4.コミュニケーションのあり方

【講師】
長谷川 孝幸 氏
風土刷新コンサルタントオフィス
ハセガワ 主宰

 
 

【プロフィール】                                                                        大学卒業後、大手消費財メーカー、消費財マーケティング団体勤務を経て1999年より研修講師として活動。「よくわかる」「すぐわかる」「必ず役に立つ」研修としてリピート多数。これまでに5万名を超える研修受講者の行動改善、業務改善をサポート。2009年より風土刷新コンサルタントオフィスハセガワを主宰、職場風土、組織風土の改良を推進するための発想と行動のあり方を伝えている。日本ほめる達人協会特別認定講師。

主催

藤沢商工会議所

日時

2022年9月22日(木)14時~16時

場所

藤沢商工会館6階多目的ホール3(藤沢市藤沢607-1)

定員

会場40名、オンライン30名(先着順)

受講料

無料

| セミナー