経営セミナー|入門★決算書の読み方
決算書の理解には、会計の基本原則や特有の会計用語等を理解する必要があり、小規模事業者の多くは事業運営に集中しているため財務諸表の理解に十分な時間を割くことがなかなか出来ないのが現状です。それでも経営を数字で理解する力がなければ、何が問題なのか?何に投資していくべきなのか?等の客観的判断が出来ません。事業規模の大小に関わらず優れた経営者は例外なく数字で経営判断をしています。藤沢商工会議所経営セミナーでは、決算書を読むヒントやコツをわかりやすく説明し、受講者の皆さまが自社の財務状況を正しく把握し、意思決定に活かしていくことを目指します。
決算書をどうやって活用すれば良いのか?



入門|決算書の読み方 ~財務諸表の基礎を学ぶ~
<60分集中の経営セミナー>
決算書は自社の健全性(あるいは改善点)を示す重要な情報源であり、これを把握することは事業継続には欠かせません。しかし、決算書の中身は多くの方々にとって理解が難しいという現状があります。そうしたお悩みの方はぜひ藤沢商工会議所経営セミナーにご参加いただき、わかりやすい解説と具体的な見方を通じて、スムーズかつ効果的に決算書を理解するコツをマスターしてみませんか。



- 講師
小池 俊介|株式会社drivest 代表取締役
2002年に神奈川県内の信用金庫入庫。営業店にて融資業務を経験後、本部経営支援関連部署にて経営改善、成長支援を主軸に中小企業の経営支援全般を経験。2017年経営コンサルタントとして独立後、ベンチャー支援等を経験、現在公的支援機関の専門家としても活躍中。またセミナー講師としてもわかりやい解説には定評がある。1979年生まれ。中小企業診断士。
主催 | 藤沢商工会議所(伴走型小規模事業者支援推進事業) |
---|---|
日時 | 2023年10月28日(土)午前10時~午前11時(受付:午前9時45分より) |
会場 | 藤沢商工会館 5階 504会議室(神奈川県藤沢市藤沢607-1) |
対象 | 小規模事業者・中小企業の経営者、経営幹部、後継者の方など(藤沢市外の方のご参加も大歓迎です) |
定員 | 定員15名様 ※10/27、3名様お申込みありがとうございます! |
受講料 | 1名様:1,100円(レジュメ・税込) |
キャンセルポリシー | セミナー開催前日の正午まで:受講料金の0% |
その他 | 受講料金はセミナー当日に会場受付にて現金でお支払ください。お客様都合のキャンセルは、セミナー開催前日の正午までにお申し出ください。それ以降は、キャンセル料金が発生しますのでご注意ください。※連絡なしの欠席をされた方は、今後のお申込みをお断りすることがあります。 |
※予告なく記載事項を変更する場合があります。
湘南経営塾は、藤沢商工会議所が主催する経営者向けのビジネススクール。自分で自社の経営計画を作成し、経営管理の手法を習得します!


1)少人数制のゼミ形式で講義は進行。具体的に経営計画策定のプロセスが習得できます!

2)個別フォローが充実!経営計画策定と共に経営管理と事業評価の手法をマスター出来ます!

3)異業種で志を同じくする仲間づくり(ネットワーク)。参加者は地域で事業を営む経営者!
湘南経営塾は2023年11月25日(土)~2024年2月17日(土)までの全6回のコースです!
